
究極幻想麻雀は、ファイナルファンタジー、放尿、フェラなどのジャンルが好きな方にオススメのゲーム作品です。
とにかく面倒くさい
まず、難易度をEASYにしても一部のボスがあまりにも強すぎる。
ちゃんと倒せるようには作られているが、特定の魔法やアビリティを使って「なんとか」倒せるようになっているため、方法を探すのに一苦労。
麻雀なので運も絡むため、何度も何度もゲームオーバーになる覚悟が必要。手軽に楽しめるゲームではない。
本編の面倒くささのせいで肝心のHシーンが喜べない。
もったいない・・・
まあまあですが、、、
前作のドラクエより、Hシーンが長くてよかったです。
ですが、ffのいたるところを取り入れすぎて、はっきり言って面倒くさいの一言、、、。
H重視ではないので、マテリア、ジョブチェンジなどのやりこみが好きな人におすすめです。
細かすぎて、すべては理解できないと思われます。
面白い
今回はセリフに声が入ってる、Hシーンは結構長めだったので抜ける
FFあんまりやってなくても気にする必要なし
原作5,6,7しかやってないけど問題なくすっかり睡眠不足です
やった作品の部分が出てくるとわかるけど
キャラ設定やおおまかなシナリオやイベントも絡んでくる
キャラ初見がこっちでもいいんじゃないかな
原作→同人→ニヤリ だけが同人の楽しみ方ではない
普通に楽しめる
いろんなキャラを育成するのが好きな人には特にオススメ
最初は前作よりさらに複雑感もあったけどそれもそのうちだいたい慣れます
失敗や無駄な育成しすぎなのでまだクリアもしてないけど、納得のいく2周目やるのは確実
(肝心の?)エロ部分は個人的にはそこそこ
だがそれ含めても個人的にはこの評価に至る良作品
胸が大きすぎかな・・・
半額サービス時に購入したので、コストパフォーマンス的には◎でした。内容的にはヒジョ~~~~~に長い。麻雀をやるつもりで購入したので長さにびっくりしました・・・。時間が無い人は挫折するかもしれませんね・・・
一つ残念なことは、無駄に胸が大きいキャラが目立った気がしました・・・このキャラこんなに胸でかかったっけ?って思うほどでかすぎなので、IFであるとしても、もう少し平均を考えたほうがよかったと思います。
RPGに麻雀を取り入れた初心者でも簡単に遊べる戦闘システム。
F○の世界を舞台に、馴染みのあるキャラクター達を使って大冒険を楽しもう。
仲間になるのはシリーズ登場のほぼ全てのキャラ80人以上!!
多彩なアビリティと魔法(イカサマともいう…)を駆使してモンスターやボスキャラ達を退治していこう。
もちろん旅先で出会った女の子キャラとはHなお楽しみシーンが待ってるぞ。
イベント総数52、基本CG84枚、差分を含めると350枚以上の大ボリューム。
もちろんフルボイス(主人公以外)で果てしない冒険が待ってるぞ。
そして、忘れてはならないのがゲームモード。
今回はメインストーリーの「クリスタル編」以外に、
おまけ的存在「ギ○ガメッシュ編」が入っているぞ。
その名の通りプレイヤーがギ○ガメッシュとなって本能の赴くままに次元の狭間で大暴れする凌辱ストーリー!!
クリスタル編で物足りなかった人もきっと満足できると思います。
2つのゲームモードが入った超お得で、ボリューム満点の究極幻想麻雀を是非遊んでみてください。
ゲームに不安のある方は是非「体験版」を遊んでみてください!!