
ダンジョン∞クリエイトは、ファンタジー、拘束、処女などのジャンルが好きな方にオススメのゲーム作品です。
ゲームバランスがおもんない
DPを配りすぎてるからか最弱モンスターのバットを強化して入口に何匹か置いとくだけでストーリーがクリアできてしまったのでやりがいがなさすぎる。
冒険者が分岐する以前の3マスで倒してしまうので戦略もあったもんじゃない。
ただCGが好みだったので本当は星1だったけど星2にします。
ちゃんとゲームバランスを練れば面白くなりそうだっただけに勿体ない。
惜しい作品でした。
習作である事に期待
物語はあらすじの通りです。
このあとタワーディフェンスを遊んで、何度かやってるとヒロイン冒険者が現れて勝つとHイベント。
パッケージイラスト右側の2ヒロインと隠しヒロインのHイラスト見たらおしまいでフリーモードへ移行(フリーモードにHイベントあるかどうかは未確認です)。
タワーディフェンスとしては動作確認レベル。
ここからどうしたら面白くなるかを考えて作りこんでいく手前段階の出来栄えと感じました。
プレイ後「あれ俺間違えて体験版DLしてた?」と確認したぐらいです。
それでも「ここまで作るのは大層な手間だったろうなぁ」というのは分かるので、損益分岐とか「そもそも作っててつまらん」て判断でやめるのでなければ、「完全版」に繋げてくれたら嬉しいなぁ、と思います。
パケ左側の元凶ヒロインとのHはありません。
これまた完全版(願望)に期待ですね。あるいは私のやり込みが足りないだけで実装されてるのかもですが。
コンセプトは良いだけに色々と惜しい
ツクールでタワーディフェンスという非常に珍しい?作品
エロ方面に関しては先駆者のレビューと同意見なので割愛、
ゲーム性から気になった点が幾つか見受けられたので記載
①モンスターより罠(特に棘)の方が圧倒的に使いやすい
最低でも3倍以上の値段が掛かる割にコスト還元は無し
少なくとも3種以上同時に強化して使うのは難しいかと
②モブ冒険者の強さにかなり振れ幅があって安定しない
同一フェーズでも2倍近くHPの異なる敵が出て来る上、
誘導ギミックに反応する/しないも判別する術がない
セーブロードでやり直し出来る救済措置の面もあるが、
下振れを引くと理不尽に負けるので何とも言えない所
③侵攻ルートを変えさせるのに融通があまり利かない
岩を除去して脇道を作れる(+誘導ギミック設置)だけ
何をしようが元の最短ルートを通るモブもいるので…
道を塞がない範囲で岩を任意に置けると面白かった
(なお一番最奥の岩は除去すると再配置出来なくなる)
正直言って☆2レベルだが将来性に期待して星1つ追加
ダンジョンに現れた哀れな女冒険者をぶち犯せ!
▽あらすじ▽
いつものように目を覚ますと、そこは自室のベッドの上……ではなく、埃っぽい洞窟で土の上。しかもこちらを見つめる怪しげな少女付き。
「おはようございます。そして初めまして、マスター!」
「あなたはこのダンジョンのマスターとして選ばれました!」
「一緒に最強のダンジョンを運営して、餌に釣られた哀れな冒険者をぶち犯しましょう!!」
今時の宗教勧誘ですらもっとこう、情緒がある気がする。
しかし現実は非情。主人公は下半身に従い……ではなく、それ以外の選択肢がないため仕方なく、本当に仕方なく少女に従ってダンジョンの運営を始めるのだった……。
▽概要▽
・ジャンル:TD(タワーディフェンス)
▽システム(製品版)▽
・メッセージスキップ
・フルスクリーンモード
・キーコンフィング/ゲームパッドコンフィング
・ウィンドウ消去
・シーン回想
・CG回想
・バックログ
▽ボリューム▽
・基本CG3枚(差分込み28枚)
▽その他注意▽
・作品の内容は予告なく改変される場合があります。
・本製品は「RPGツクールMV」を用いて製作しています。