
症状の他に健康診断の意義も再確認しました。
単に糖尿だけでなく、肥満、腎不全、心不全、脳卒中などさまざまな症状の解説も
わかりやすかったです。それと健康診断の意義を再確認させていただきました。
特に5章の「もちづきさんの今後の展開予想」は、あまりにも予後は悪いことに少し背筋を冷やした次第です。・
同人誌故に多少厳しい表現はあるとされていますが、これは医者から説教をされているものだと思えば問題ないと思います。
ドカ食いイケナイ!
しょっぱなから「ヤバい」の連発です。
連載始まっちゃ直後からTwitterで「何がヤバいか」が色々な方から指摘されていましたが、それらの内容を本職の方が取りまとめた作品です。で、内容が前半はまだ軽い方で後半になると本気で命に関わる話だらけになります。
もちづきさんの行動が少しでも自分に重なって見えるようなら今すぐ改善のために動きましょう!
ある意味一番脳を焼かれる&刺さる作品
少し同人作品から離れていた自分が、一番販売を待ち侘びていた大作。「もちづきさん」を読みながらこの作品を見るとより理解力が深まりますし、何より気分が重たくなりますwとても良い作品なのでオススメします!(ちなみに、かもめ先生の書き下ろしイラスト等は一切ありませんので悪しからず)
大好評連載中のドカ食いダイスキ!もちづきさん。「この食生活大丈夫?」と心配される声が上がっている本作品を、生活習慣病のスペシャリストである糖尿病・内分泌内科専門医が「どこが・なぜ・どうしていけないのか、このままだとどうなってしまうのか」について解説します。