
キモオタロウ物語は、脚、人妻、ファンタジーなどのジャンルが好きな方にオススメのゲーム作品です。
ダンジョンがめんどくさい
くそほど詰まらなく長いダンジョン、そして異様に多く出てくるモンスター逃げが100成功でも嫌気がさすレベル
キャラはとても良かった。
敵とのエンカウント率が高すぎてともかくゲームを進めるのが苦痛に感じられた。
正直なんでここまでエンカウント率を上げたのか理解に苦しむ。
残念だけど
Ver1.04
4人(?)目に出会ったばっかしだけど傾向がわかったので。
寝取ってる感がさほどない(最初から若干受け入れられてる感じ)。まぁそれはおいといて戦闘関連が悪い。
戦闘
・味方はあまり強くなく、敵は雑魚でもそれなりに強い
・自分のHPを消費する攻撃(武技)が少ない技でも1割消費と高い。ダメージを考えると割に合わない。
・HPなどのゲージが増減時に表示される(数字は出ない)けど、敵も味方も表示場所がほとんど同じなのに名前も出ないから誰のゲージが出たんだかわかりづらくターンが終わってやっとわかる。
・レベルアップまでが長い。
・戦闘中のエロ攻撃はないっぽい
その他・システム
・ストーリー上で1泊して翌日になってもHPなどが全く回復しない。回復できる場所がない村もありアイテム使うか自分の家まで行かないといけない。
・エンカウントはアップデートで調整され良くはなったが、序盤からダンジョンが無駄に長いし分かれ道も多くめんどくさい。
・戦闘で勝利してもお金は微々たる額しか手に入らないor全く貰えないのにアイテムは少々高め。
画は良いんだけど、少なくとも序盤はバランスがとれてない気がする
難易度高いの好きな人には良いのでは‥
エロは高得点なだけに勿体ない
主人公のキモオタロウが全員パートナー持ちのイヌ、キジ、サルを
寝取りつつ寝取られつつ鬼を退治していく。ついでに鬼の首領の妻ともヤれちゃう。
絵は肉感的かつ筋肉質で、好きな人にはたまらない絵柄だと思う。
寝取りとは言うもののヒロイン3人は根がスケベかつエロシーンがコメディ調なので、
いわゆる寝取り感は薄い。個人的にはそのノリの軽さが結構よかった。
他のレビューにもある通りマップが広くギミックも極めて面倒。
救済措置を全部解放してもなお時間がかかるので、RPG部分だけ評価するなら☆1と言わざるを得ない。
逆にエロだけで見るなら☆5なので間をとって☆3にした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
※かならず体験版で動作確認をして下さい。
※更新情報
1.0.5ゲーム開始初期からテストルームへ入室できるようにしました。
1.0.4引き継ぎスタートが正常に行われない不具合を修正しました。
1.0.3高かったエンカウント率を調整しました。
1.0.2一部のルートにおいてストーリーの進行ができなくなる不具合を修正しました。
1.0.1地下トンネルマップから地上へ出た後に蜘蛛の糸が使用できなくなる不具合を修正しました。山マップの一部通行できない箇所を修正しました。
多種多様で複雑なシステムの同人RPGが飽和する中、
煩悩本舗は相変わらず独自の路線を猛突進するRPGをお届けします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■ストーリー
桃から生まれたおっさんは、鬼にさらわれた人妻を助ける(ついでに鬼退治の)旅へ出る。
イヌ、サル、キジを寝取って仲間にしつつ、鬼共の総本山、鬼ヶ島へたどり着く。
■寝取り寝取られマルチエンドRPG
キモオタ中年がだいたい寝取りまくるゲームです。
■基本CG75枚(差分、立ち絵、立ち絵差分、オリジナル敵グラフィック除く)
この枚数でこの価格は、他のRPGではあまり見られない低コスパです。
豊富なCGに彩られたHシーンの数々は、プレイヤー様に確かな実用性をもたらします。
■ヒロインフルボイス
スコヤカ/綾奈まりあ
ララ/山田じぇみ子
タマミ/芦屋もこ
タマミの夫/今谷皆美
妃鬼尼/そらまめ。
お房/口谷亜夜
■シンプル&ランダム宝箱
キモオタロウ物語は、他作RPGのように特徴的なシステムはありません。
その代わりに複雑な要素は一切省き、戦闘バランスを徹底して調整し、誰でもとっつきやすく、
全体としてプレイしやすいユーザーフレンドリーなシステムを構築しております。
(体験版でプレイヤー様の感覚に合うかどうかをプレイしてご確認下さい)
戦闘もシンプルで、主人公たちはスキルとアイテムを駆使して敵と戦います。
また、アイテムはフィールドマップやダンジョンに配置される宝箱から、何度でも取れます。
宝箱には(一部を除く)ほぼ全てのアイテムがランダムで入っています。
マップを移動するたびに出現する宝箱は、プレイヤー様に収集する楽しみと中毒性を提供します。
■マルチエンディング
バッドエンドを含めると7通りのEDがあります。
■遊びやすいシステム
「ctrl」キーでメッセージスキップ
右クリックでメッセージウィンドウ一時消去
ボイス音量調節&ON、OFF
一度見たメッセージを閲覧できるバックログ
メッセージ自動送り
メッセージ速度調節
戦闘アニメーションON、OFF
戦闘中アイコンクリックで状態異常、バフデバフ説明表示
キーコンフィグ
ゲーム中でマニュアル閲覧可能
戦闘からの逃走は常に100%成功する(ごく一部の場合を除く)
■愉しみやすいシステム
回想シーン&CG閲覧モード
BGM鑑賞モード
クリア時レベル引継ぎ可(いわゆる強くてニューゲーム)
※本作品はRPGツクールMVで制作しております。
※修正がある場合はファイルを差し替えますので、登録ユーザーでのご利用をお勧めします。