
ロイヤル令嬢漂流記は、機械姦、異種姦、おっぱいなどのジャンルが好きな方にオススメのゲーム作品です。
ゲームなのかと心に問う
確かに素人が突如サバイバルをやるとなると、なるほどこれほど難しいものはないと思える。
ゲームパットについては所持してないので何も言えないが、キーボードで操作する前提のボタン配置なのか疑問を覚える、慣れが必要なのだろう。
順応する事ができなければ1日のスピードが短く、今日もまた何も出来ずに1日を終えるみたいな事が多い。
壁にスタックしたところで私はもうやる気がなくなりやめてしまった。
イラストだけは好みでした。
ひどい
がばがばな当たり判定、勝手に消えていく食材(体力、満腹度回復なし)
壁に埋まる地点あり
ストレスしかたまらない
可愛いだけ
女の子が可愛いですし、画面も非常に見やすいです
ただそこまでエロいとは思えませんし、中々に難易度が高いです
うーん……
難易度イージークリア後、ノーマルをちょっと触った後の体感ですが。
良いと感じた点:
・絵、キャラクター
・難易度によってマップごと変わるシステム
・夜の暗さ補正を消すことの出来る設定
・ゲームバランス(詰みにくい優しめの設計)
悪いと感じた点:
・サバイバルゲームなのに拠点作りが無い
(食料や水分、時間の概念があるのに睡眠の概念が無い)
・設置した作業台系のアイテムがマップ移動で消えてしまうので作り直し
(これも拠点作りがあればいいのにと思った理由の一つ)
・Hイベントに関わる「侵食」という概念があるが、一体何に侵食されてるのか意味が分からない
・ロイヤル令嬢の設定してる割に、普通に順応して普通に船とか自作するので「令嬢……?」って思えてくる。
・総じて「極限生活を強いられたお嬢様が何とか自力で脱出を図る」という世界観が伝わってこない。
逆に言えば、割とお手軽にプレイ出来るので、サバイバルゲームというよりは、脱出ゲームに近い感覚でプレイするなら問題ないのかも?
世界観とかに拘らず、エロ目的でプレイするならありなんじゃないでしょうか?という感じでした。
自分がサバイバルゲームが好きなので特にこう感じたのかもしれない。
同メーカー前作の[ルインテリブル]よりは、ずっとマシな出来です。
難易度は、ノーマルとイージーを両方クリアしてみましたが・・・
下記に思った事や感じた事を、順不同で記載していきます。
・アクションRPGの様な方式なので、巧く操作すれば敵からノーダメージなので、
ヘマして陵辱されるか?巧く立ち回って生き残りに専念するか?は楽しめる。
・[侵食]は性欲が貯まるだけで、ダメージ系のBADステータスで無いのは助かる。
(幾つも減る要素が有るのに歩いてまで体力減ると、ゲームでもやり過ぎなので)
・どこぞのサバイバルゲームの様に、加工品が1回目で破損しないのは助かる。
(他ゲーで3連続で1回目破損とか有ったので、同じ事してたら☆1でした)
・他レビューでも有るが、拠点作りが出来ないのは、サバゲーとしてどうなのか?
(保管箱が複数置けないのも、最終目的に対する難易度激減防止の対策か?)
・武器毎に特徴は有るが、威力差は感じないので、使い分け出来て偏らない。
(威力差が大きいと、特徴以前に威力優先で他武器を選ばなくなるため)
・ある装備品の存在意義が、現時点では全く無い(ハードモードで実装?)。
・相変わらず絵とキャラクターは良好だが、CGアニメーションは辞めてしまったらしい。
・ノーマルとイージーでは、ほとんどの要素でイージーの方が楽だけど、
食料や水分への依存度は変わらないのに、敵は弱く少なくなるため食料難に。
コレのお陰で体力が減り易く、何故かイージーの方が難しく感じるのが疑問。
・[ロイヤル令嬢漂流記]というより[ロイヤル令嬢、無人島無双記]に成っている。
この作品・・・
前作[ルインテリブル]をプレイした事が有る人は、買っても良いと思います。
もし直前に他の[良作同人ゲーム]をプレイしてしまったという方は、
別のクソゲーをプレイしてワンクッション置いてからの購入を推奨します。
一応、評価するのも絶望的な出来のゲームでは有りませんので、
絵が好みなら購入しても問題無いですが、間違い無く人を選びます。
ただ自分は充分楽しめたので、アップデートでハード追加後に無人島散策を再開します。
ちょっとキケンなサバイバル!?
――採って!作って!生き残れ!!
◆システム◆
◇採取&クラフト
フィールドで採取したアイテムから別のアイテムをクラフト!
サバイバル生活に役立てよう!
◇食料・水分確保
サバイバル生活に飲食は不可欠!食べれそうなものはどんどん食べよう!
水も飲まないと倒れてしまうよ!
◇昼夜・天候
昼夜や天候にも気をつけよう!
体調管理は万全に
◇イベント
油断をするとえっちな目に!?
なんとかして島から脱出しよう!
※本作品はRPGツクールMVを用いて制作されています