
GoblinQuestは、ビッチ、逆レイプ、オナニーなどのジャンルが好きな方にオススメのゲーム作品です。
ゲームシステムに改良がない
こちらのサークルさんの作品は数で言えばかなりの数を出しているが、そのどれを見てもシステム、ビジュアル、UIともに変化が一向に見られないし、なにより難易度が理不尽すぎる。世界観、ストーリーに関してはまだいいが、ビジュアルノベルで完結するレベル。趣味の範囲での作品ならもう少し安くてもいいと思うほど。次回作があるなら時間をかけてもいいので完成度の高い作品を期待しています。
オートセーブのみのRPG
このシチュエーションと微妙な造形のキャラが好きで何作か購入してますが、ここ何作かはずっとセーブがオートセーブのみ・・・
ΒΨΘΘΘΜ!はまだ許せましたが(戦闘に負ける→敗北画面でタイトルに戻る→戦闘前からやり直しが結構便利なため)、この作品のようにレベルの概念があり、装備品やクエストをクリアしないと購入できないアイテムがあり、なおかつ救出クエストの対象が経過日数によって状態が変わる等の仕様でオートセーブのみというのはもはや嫌がらせとしか思えない
普通にやれば狙いのクエストが出るまで宿屋で宿泊、クエスト受注、パターン1を見る、最初から始める、クエストが出るまで宿屋で宿泊、クエスト受注、パターン2を見る・・・
たとえファイルの名前を変えて使いまわししたとしても、例えばダンジョンで前に進む→オートセーブ→右を向く→オートセーブ→前に進む→オートセーブ・・・と、オートセーブをしているせいか1~2秒待たされ非常にテンポが悪い、CGも毎度のことですがなぜそのカメラアングルにした?的なのがいくつか・・・
マニアックな内容はかなり好きで、ゲーム性というか操作性、システム的な部分がもう少し親切なら全作コンプリートしたいくらいなので、とても残念でなりません。
この先もこの仕様ならもう買わないと思います。個人的にこの作品と屍都2作は100円でも買って損したと思うかもしれません。正直星を1つつけるのも嫌です。でもこの次はきっと改善してくれてると信じてこんな批判的なレビューも書きますし、次回作も多分買います(笑)
見返りが少なくベテランの冒険者は見向きもしないため
新人の冒険者に回されがちな依頼、ゴブリン退治。
そんなゴブリン討伐のみをずっと続けている凄腕の冒険者がいた。
ゴブリンのみを専門に永遠と狩り続け、銀等級にまでなった戦士。
それはゴブリンスレイヤーと呼ばれる者だった。
■遊び方
本作品は3Dビューのダンジョン探索RPGです。
冒険者ギルドでクエストを受けてダンジョンに潜り
クエストを達成して報酬を得るという流れでゲームが進みます。
このゲームで登場するモンスターはすべて一般に雑魚といわれるゴブリンやその亜種達です。しかし…
ゴブリン…
その性格はきわめて残酷かつ身勝手で標的となった者を食料にするだけでなく
自分たちの楽しみのために拷問したり女の場合は強姦も行う。
性別はオスしか存在せず人間のほかエルフなどの亜人の女を
繁殖用の道具である孕み袋にして身に着けている場合がある。