
迷宮ノ花は、プリースト、ファンタジー、中出しなどのジャンルが好きな方にオススメのゲーム作品です。
RPG部分は〇
ダンジョン探索は面白い。
全てのキャラクターに個性的な性能を与えている。
それでいて、一部の階層を除けばどのキャラを使っても攻略できる。
最後まで楽しめた。
ただ、おかずとしては微妙。
エロシーンは全キャラ同じパターンしか無いうえに、かなり淡泊。
3人目くらいでエロには全く期待しなくなった。
そしてキャラクターは宿泊時に少し喋るだけで、イベントや掘り下げが殆どないので没個性。
キャラクターモデルは良いのに残念。
RPGが良くできてるだけに、キャラクターやエロのお座なり感がすごい。
勿体ない。
H系DRPGではよく出来てるけどイライラポイントが多い
戦闘は職業の組み合わせでいろいろ工夫できそうだけど、少なくとも通常クリアレベル帯だと明らかに戦力差があると思う。ただしレベリングは結構大変で、待機組には経験値が入らない(2周目は7割くらい入る)ので、いろいろ試すのはほぼ無理。せいぜい途中で1、2人入れ替えるくらい。
DRPGとしては何回も潜れってデザインの割にエフェクトが長い。味方は最大5人だけど、バフをかけると1人ずつにエフェクト+上昇ステータスや効果が丁寧に表示される。ダルい。敵のデバフも同じで、1階からして雑魚が暗闇(命中率ダウン)をかましてくるのはどうかと思う。こっちは通常攻撃しか出来ないのに…。ある程度の階層に行くと全体に暗闇ブレスなどを撃ってくる雑魚も湧く。命中ダウンがウザいのはともかくエフェクトが遅くて非常にイライラする。先手取って殲滅も適正レベルだと厳しい。装備等でのデバフ対策も難しいし対策したところでエフェクトが長いことには変わらない。厳しい戦闘バランスでヒリつくんじゃなくてただダルいだけになる部分が多すぎる。
序盤は金欠で店売りの装備も更新できず、余裕が出てくると一気に買えるようになってお金が要らなくなるまでが短い。この辺のバランスも良くない。店売り最高級品ならランダム宝箱からあっさり出てしまったりするのも何か微妙。
ストーリーはほぼなし。
キャラデザは可愛いしモデルも綺麗だけど、キャラクター性は一言セリフがあるくらい(一部は例外だけどそれも薄い)なので、自分で脳内設定作ったりして気分を高めるタイプの人じゃないとHシーンは厳しそう。Hシーン自体も複数の体位があるものの淡白。
DRPG部分だけでも・・・
そこだけでも割と遊べてしまう。特に私はDRPG経験が少ないので、コツコツと潜っていたりしますw
反面、H部分はオマケかなって感想です
キャラは最低限の個性以外はプレイヤーに委ねられているので、RPGの「RP」資質が無いと寂しく感じると思います
プレイヤーの想像で物語を創造していくようなベースラインワールドだと思います
セブ〇スドラゴン的といいますか・・・
TRPG民かつ作業ゲー好きかつDRPG初心者としては十分に楽しめますが、プレイヤーの適正に左右されると思ったので、評価は引きました
DRPGにプラスしてカワイイ&Hを求めるなら良きではないかと
3DダンジョンRPGの秀作
タイトル通り。キャラデザイン、ゲームバランス共に程々に秀逸な良作品。
序盤から中盤にかけてなかなかお金が貯まらないので、装備の充実には結構苦労する。が、ダンジョン内のドロップ品(特に繰り返し利用できる宝箱)が優秀なので、店売り装備にお世話になることはほぼ無い。お金がないと宿泊できないので、店での買い物は慎重に。
仲間になるキャラが20人いるので、全員を育てるのはほぼ絶望的。Lv35~40程度でスキルカンストするので、そこまでやり込むかどうかはプレイヤー次第。
序盤に仲間にできるキャラで、特に有効なキャラ、スキルについて記しておきたい。
・パラディン
初期選択肢唯一の近接職ゆえに、おそらく全プレイヤーが選択するであろうキャラ。高い攻撃力に加え、物理・魔法に対してそれぞれ大幅ダメージ減少するスキルと、聖属性の強力な単体攻撃スキルが光る。
・ウィッチ
MP消費軽減スキルに加え、MP贈与スキルも持つ。序盤~中盤の魔法攻撃およびMPコントロールのかなめ。
・ダンサー
各種ステ強化バフを付与するダンスが強力。また、MP回復バフスキルも持つ。MP回復手段は非常に少ないので有り難い。
・ヒーラー
回復特化キャラ。回復系バフ4ターンスキルを重ね掛けすれば、どんなボスでも大概のダメージは受け止められる。戦闘終了時のオートヒールも非常に強力。
・スカウト
浮遊・帰還・ドロップアップ等、ダンジョン探索に有効なスキル持ち。2回行動→隠密&奇襲は終盤でも有効な、おそらくターン当たりの最強ダメージコンボ。毒が効くボスには毒付与→毒撃のコンボも強烈。終盤まで使える攻撃のかなめでもある。
とにかくこのゲーム、MP回復の手段が限られているので、MPコントロールが重要になる。MP回復薬は店売りしておらず、ドロップ以外では、ダンジョン内のとある場所の隠しショップで買う他ない。ギルドでの討伐クエストは3連戦になるので、特に注意が必要。
先述の通り、Lv35程度でスキルカンスト。特殊なスキル「愛情」は、好感度450か500程度でLv5になり、これで打ち止めと思われる。宿泊→えっちしないと愛情Lvは上昇しないので注意。
正直、エッチ無しでも十分に面白い3Dダンジョンの秀作。敵が弱めなので歯ごたえには欠けると思うが、十分に楽しめる作品である。
・・・え、2周目? ・・・難易度「ブラック」!?
普通に面白いしエッチ
3D探索ゲーとして普通に面白い。
エッチするとバフがかかるので、あまり使ってないキャラの育成にも使いました。
沢山キャラがいますが(20人かな?)、どのキャラも弱いことが無く、どの子も強いです。
最終的にどのキャラも超強い尖った部分ができます。特定のキャラと組み合わせないと活かしにくい能力もありますが、それはそれで。
1週目しかクリアしてませんが、2週目モードだと使っていないキャラにも経験値が入るようなので、得手不得手に合わせてパーティを組む楽しさがあると良いな。
1週目はどうしても序盤に加わったキャラでほぼ固定化してしまったので。
「迷宮の奥の楽園を目指せ」
その言葉だけが貴方の記憶に残っている。
貴方は冒険者として迷宮の奥深くを目指して街にやってきました。
そこで貴方の能力を確認した冒険者ギルドの案内人は、ある提案をします・・・。
ダンジョンRPG&3D;アニメーションH!
仲間になるキャラクターと60FPSアニメーションでHできる!
仲間になる沢山の女の子の中から5人を選び、ダンジョンへ潜る!
パラディン、ウィッチ、プリースト、モンク等、女の子達はクラス毎に様々なスキルを覚えます。
パーティー編成で悩みたい! 誰とHするかで悩みたい! そんな貴方にぜひプレイしてもらいたいゲームです。
※必ず体験版での動作確認をお願いします。